令和4年度鰺ヶ沢町事業者被災復旧支援補助金の申請受付について
鰺ヶ沢町事業者被災復旧支援補助金の申請受付を開始します。
目的
令和4年8月9日の大雨による災害により被災した事業者に対し、被災した事務所又は事業所の施設及び設備等の修繕等の経費を支援するため鰺ヶ沢町事業者被災復旧支援補助金を交付します。
対象者
(1)町内に事務所又は事業所を有し、自己の経営する事務所又は事業所が災害により被災した事業者(被災証明書を受領した事業者)。
※複数の店舗を経営している事業者は、事業所ごとに申請できます。
(2)前年度又は今年度(創業)より事業収入を得ており、当補助金を受給後も事業を継続する事業者。
(3)申請時において、法人及び個人事業主に係る町税すべてにおいて滞納がない事業者。
※申請時に令和4年8月9日まで納期限が到来している町税に滞納がないこと。
対象外事業者
[以下に該当する事業者は対象となりません。]
(1)農業、漁業、不動産業、金融機関、宗教法人、特定非営利活動法人、風俗関連事業者、暴力団等の反社会的勢力に関係する事業者。
(2)対象となる施設又は設備(対象資産)の経費に対して、他の補助金の交付を受けた事業者。
補助金額
補助対象経費の30%の額
以下の補助対象経費の場合は、上限額があります。
補助対象経費:1,000万円以上から
補助上限額:300万円
※1,000未満の端数が生じた場合は、その端数は切り捨てます。
受付期間
令和4年11月15日(火曜)から令和5年3月31日(金曜)まで
(土曜・日曜、祝日は休み)
申請方法
(1)令和4年度鰺ヶ沢町事業者被災復旧支援補助金【申請受付要綱】の【申請手続き】、補助金申請書類をご覧の上、申請してください。
(2)これから施設又は設備(対象資産)を更新・修繕される事業者と、既に更新・修繕された事業者では、提出書類が異なりますのでご注意ください。
※法人用又は個人用のチェックシートでも確認可能です。
申請先
[場所]鰺ヶ沢町役場 政策推進課観光商工班
住所:鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321
電話:0173ー72-2111(内線344)
[時間]午前9時から12時 午後1時30分から午後4時
※混雑が予想されるため予約制としますので、電話にて事前予約をお済ませください。
関係書類等
05_チェックシート(法人/申請・実績報告用)(ワード:47KB)
06_チェックシート(個人/申請・実績報告用)(ワード:47KB)