健康あじがさわ21(第三次)(素案)・いのち支える鰺ヶ沢町自殺対策計画 (第2期)(素案)について
更新日:2025年8月7日
町では、町民の健康づくりの推進を図るため、「健康あじがさわ21(第三次)」及び「いのち支える鰺ヶ沢町自殺対策計画 (第2期)」の素案を作成しました。
各計画を策定するにあたり、次の通り町民の皆様から意見を募集します。
健康あじがさわ21(第三次)素案
下記ファイルをダウンロードして閲覧してください。
いのち支える鰺ヶ沢町自殺対策計画 (第2期) 素案
いのち支える鰺ケ沢町自殺対策計画 (第2期)素案(PDF:2,266KB)
下記ファイルをダウンロードして閲覧してください。
意見募集期間
令和7年8月7日(木)~8月22日(金)
意見を提案できる方
1.町内に住所を有する方
2.町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人、その他団体
3.町内の事務所又は事業所に勤務している方
4.町内の学校に在学している方
5.町税を納めている方
6.この計画に利害関係のある個人及び法人その他団体
意見の提出様式
健康あじがさわ21(第三次)素案について
健康あじがさわ21(第三次)素案意見提出フォームへ(外部サイト)
こちらから意見提出できます。
健康あじがさわ21(第三次)素案意見提出様式(ワード:30KB)
郵送(消印有効)またはファクシミリで意見を提出する場合はこちらの様式を使用してください。
いのち支える鰺ケ沢町自殺対策計画 (第2期)素案について
いのち支える鰺ケ沢町自殺対策計画 (第2期)素案意見提出フォームへ(外部サイト)
こちらから意見提出できます。
いのち支える鰺ケ沢町自殺対策計画 (第2期)素案意見提出様式(ワード:31KB)
郵送(消印有効)またはファクシミリで意見を提出する場合はこちらの様式を使用してください。
郵送またはファクシミリで意見を提出する場合の提出先
次のいずれかの方法で提出してください。
郵便またはファクシミリ
郵送の場合(8月22日必着)
〒038-2792
西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321番地 鰺ヶ沢町役場 ほけん福祉課 健康こども班
ファクシミリの場合
FAX:0173-72ー3933
ご意見の取り扱い
1.お寄せいただいた意見に対する個別の回答はしません。
2.お寄せいただいた意見については、内容ごとに整理した上で、意見に対する町の考えとともに公表します。
3.記載していただいた住所、氏名等の個人情報は、提出された意見の内容を確認する場合に利用します。
4.口頭、電話での意見はお受けできませんのでご了承ください。
5.意見書の提出者が不明な場合やご意見が記載されていない場合は、無効となりますので、ご注意ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ