目次
子ども医療費給付制度について
鰺ヶ沢町に住所を有し、健康保険に加入している中学校3年生までのお子さんについて、医療費を助成する制度です。
助成の対象範囲及び対象年齢
年齢区分 | 資格証の色 | 保護者の所得制限 | 自己負担 | 備考 |
---|---|---|---|---|
0~6歳 (未就学児) |
ピンク色 | なし | なし | 誕生月での更新が必要 |
小学1年~中学3年 | 緑色 | なし | なし | 更新なし |
受給資格証の申請手続き
こんなとき | 申請に必要なもの |
---|---|
子供が生まれたとき | 印鑑・保険証・個人番号カード又は通知カード |
町外から転入したとき | 印鑑・保険証・所得証明書・個人番号カード又は通知カード |
資格証の期限が切れたとき | 印鑑・保険証・受給資格証・個人番号カード又は通知カード |
資格証をなくしたとき | 印鑑・保険証 |
保険証が変わったとき | 印鑑・保険証・受給資格証 |
医療費の給付申請手続き
≪ 助成方法について ≫
※県内の医療機関等を受診される際には、お子様の受給資格証と健康保険証を一緒に窓口に提示することで支払いが不要となります。
なお、県外の医療機関や整骨院等を受診された場合、又は受給資格証等の未提示の場合は、一旦お支払いいただき(償還払い)、以下により申請が必要となります。
≪ 償還払いの申請に必要なもの ≫
●印鑑・受給資格証・預金通帳・医療機関発行の領収書
※申請は4カ月前の領収書まで可能(例:1月分領収書は5月末まで)
翌月末に口座へ振り込みします。
お問い合せ先
ご不明な点などございましたら、下記までお問い合わせください。
鰺ヶ沢町役場 福祉衛生課 子ども家庭班
電話:0173-72-2111 (内線143)