このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
鰺ヶ沢町
サイトメニューここまで

本文ここから

国民健康保険での接骨院・整骨院(柔道整復師)のかかりかた

接骨院・整骨院(柔道整復師)による施術は、負傷の原因によって国民健康保険が使える場合と使えない場合があります。

接骨院・整骨院(柔道整復師)のかかりかたを正しくご理解いただいたうえで、施術を受けてください。

国民健康保険が使える場合

  • 打撲、捻挫、挫傷(肉離れなど)
  • 医師の同意がある骨折、脱臼の施術
  • 応急処置で行う骨折、脱臼の施術

※応急処置後の施術には、医師の同意が必要です。

国民健康保険が使えない場合

  • 慢性的な肩こりや筋肉疲労
  • スポーツによる筋肉疲労や筋肉痛
  • 脳疾患後遺症や神経痛・リウマチなどの慢性病からくる痛みやしびれ
  • 症状の改善が見られない長期かつ漫然とした施術
  • 労災保険が適用となる仕事中や通勤途中での負傷

施術を受けるときの注意点

負傷の原因を正確に伝えましょう

「いつ、どこで、何をして、どんな症状か」をしっかりと伝えてください。

病院との重複受診はできません

同一部位の負傷について、医師と重複・並行してかかることはできません。

施術が長期間にわたる場合は医師の診察を受けましょう

施術が長期間にわたる場合は、内科的要因も考えられますので、医師の診察を受けましょう。

療養費支給申請書への署名について

療養費支給申請書に記載されている負傷名、負傷年月日、負傷原因などに誤りがないかをよく確認し、必ずご自身で署名してください。

領収書は必ず受け取りましょう

領収書は必ず発行してもらい、総額や自己負担額を確認しましょう。

施術内容等に関する調査について

鰺ヶ沢町国民健康保険では、医療費の適正化を図るため、施術を受けられたかたへ負傷原因や施術内容、回数等などの調査を実施しています。

お手元に「施術内容調査票」が届きましたら、回答にご協力ください。

お問い合わせ

ほけん福祉課 国民健康保険班

住所:〒038-2792 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321番地

電話:0173‐82‐0956(直通)

メール・FAXでのお問い合わせについて


ページの先頭へ
以下フッターです。

鰺ヶ沢町役場

住所:038-2792 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321番地
電話:0173-72-2111 FAX:0173-72-2374
Copyright (C) Ajigasawa Town All Rights Reserved.