人・農地プランから地域計画へ
これまで、町内3地区において地域農業の在り方をまとめた「人・農地プラン」を作成し、その実現に取り組んできましたが、農業経営基盤強化促進法の一部改正(令和5年4月1日施行)に伴い、令和6年度末までに、現行の「人・農地プラン」を土台として、新たに「地域計画」を策定することが法定化されました。
「地域計画」とは、地域農業の課題や、将来の方針などを示した計画に、10年後の農地一筆ごとの耕作予定者を示した「目標地図」を追加した農地の集約化を進める計画です。
事業内容の詳細は、東北農政局ウェブサイトをご覧ください。
地域計画策定までの流れ
・意向調査(アンケート)
・協議の場の設置・協議
・協議結果の取りまとめ・公表
・地域計画の案の説明会・関係者への意見聴取
・地域計画の案の公告
・地域計画の策定・公表
協議の場の設置
日程 | 場所 | 地区名 | 協議の結果(※随時更新) |
---|---|---|---|
令和6年3月13日(水) 午前10時から |
赤石公民館 | 赤石地区 | 協議の概要 |
令和6年3月14日(木) 午前10時から |
中村公民館 | 中村地区 | 協議の概要 |
令和6年3月15日(金) 午前10時から |
鳴沢公民館 | 鳴沢・鰺舞地区 | 協議の概要 |
地域計画(案)の公告・縦覧
農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定により、地域計画の案を縦覧に供します。
なお、利害関係人は、地域計画の案に対して意見があるときは、縦覧期間満了の日までに、町に意見書を提出することができます。
地域農業経営基盤強化促進計画を定める旨の公告縦覧(PDF:463KB)
地 区 名 | 公 告 日 | 縦覧期間満了日 |
---|---|---|
赤 石 地 区 | 令和7年2月25日 | 令和7年3月11日 |
中 村 地 区 | 令和7年2月25日 | 令和7年3月11日 |
鳴沢・鰺舞地区 | 令和7年2月25日 | 令和7年3月11日 |
地域計画の公表
農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定により、地域計画を公表します。
地 区 名 | 策 定 日 | 地域計画 |
---|---|---|
赤 石 地 区 | 令和7年3月25日 | ![]() |
中 村 地 区 | 令和7年3月25日 | ![]() |
鳴沢・鰺舞地区 | 令和7年3月25日 | ![]() |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ