このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
鰺ヶ沢町
サイトメニューここまで

本文ここから

【特殊詐欺にご注意ください】

官公庁職員を装った詐欺が多発しています

町役場などの官公庁職員を装った「還付金詐欺」や「個人情報の搾取」などの手口による特殊詐欺の被害が全国で多発しています。
特殊詐欺の被害に遭われないよう、ご注意ください。

還付金詐欺に注意!

町役場などの官公庁職員を名乗り、「国民健康保険の医療費で還付がある」などと虚偽の説明をして、巧みにATM(現金自動預払機)を操作させ、お金をだまし取る詐欺が発生しています。
町役場などの官公庁職員から、ATMの操作をお願いすることはありませんので、このような電話があった場合は、すぐに電話をお切りください。

個人情報の搾取に注意!

厚生労働省の職員を名乗り、「健康保険証が不正使用されている」や「薬が不正処方されている」などと虚偽の説明をして、巧みに個人情報を聞き出そうとする不審な電話が確認されています。
お心当たりのない電話があった場合は、相手の話を信用せず、すぐに電話をお切りください。

疑問や不安を感じたらすぐに相談!

厚生労働省や国民健康保険を名乗る不審な電話や怪しいメールが届いた場合は、相手の指示には決して従わず、鰺ヶ沢町役場または警察にご相談ください。

  • 鰺ヶ沢町役場 ほけん福祉課 国民健康保険班

電話番号 0173-82-0956

  • 鰺ヶ沢警察署

電話番号 0173-72-2151

  • 青森県警察相談専用電話

電話番号 ♯9110

特殊詐欺被害防止の取り組み

鰺ヶ沢町では、町民のみなさまが安全で安心して暮らせる町づくりを目指し、町広報誌等で特殊詐欺被害の未然防止に向けた啓発活動を行っています。
この啓発活動の一環として、鰺ヶ沢町国民健康保険では、鰺ヶ沢警察署と連携し被保険者のみなさまに青森県警察が作成した「特殊詐欺被害防止に関するチラシ」をお送りしています。
鰺ヶ沢町国民健康保険から封筒で発送される通知等と一緒にこのチラシを封入していますので、お手元に届きましたら、特殊詐欺による被害を未然に防ぐためにも、ぜひご一読ください。

お問い合わせ

ほけん福祉課 国民健康保険班

住所:〒038-2792 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321番地

電話:0173-82-0956(直通)

メール・FAXでのお問い合わせについて


ページの先頭へ
以下フッターです。

鰺ヶ沢町役場

住所:038-2792 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321番地
電話:0173-72-2111 FAX:0173-72-2374
Copyright (C) Ajigasawa Town All Rights Reserved.